
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/10(水) 22:11:26.00 ID:J3UEbYHN0
あの時代は卵もないよな
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/10(水) 22:12:07.29 ID:YDsuIH+u0
野生にいっぱいいるじゃん
アニメは
アニメは
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/10(水) 22:14:19.23 ID:LXAqlkdR0
オーキドとゴーリキーから誕生した
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/10(水) 22:12:01.35 ID:5UW4TFxG0
昔考えた
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/10(水) 22:12:45.66 ID:7IamTtrC0
ラッキーいるしタマゴはあるだろ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/10(水) 22:13:06.81 ID:oNelSwA50
>>5
あれ食用だけどな!
あれ食用だけどな!
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/10(水) 22:12:54.16 ID:k6ekgZHlP
科学の力
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/10(水) 22:13:44.65 ID:sBsHRU5K0
昔は野生ででたんだろ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/10(水) 22:13:47.62 ID:mJD6Mq+/O
人から貰ったポケモンなのに経験値ボーナス無い
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/10(水) 22:14:20.27 ID:hTQHuHHP0
あそこは研究所だろ
つまり
つまり
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/10(水) 22:14:56.63 ID:IN5qdb/l0
DNAを操作して作った
その素材は村の人間
その素材は村の人間
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/10(水) 22:15:33.62 ID:TnBBL1QN0
たまごが先だったのか!
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/10(水) 22:16:27.83 ID:J3UEbYHN0
図鑑の先頭の3匹が超希少ポケモンってどうなの
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/10(水) 22:16:31.31 ID:leeWo7OW0
マサラタウンの横の伝説ポケモンだらけの草むらからだろ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/10(水) 22:18:22.76 ID:nWIDlkKV0
ミュウツー作ったのも大木戸
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/10(水) 22:21:28.15 ID:3ZxON/kd0
あの世界ってポケモンを全種類集めるなんて目標を持ってる奴は希少なのか?
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/10(水) 22:23:51.68 ID:hTQHuHHP0
>>21
トレーナー「集めても集めても新しいモンスターが増えやがる…いったいどこから現れるんだ…」
トレーナー「集めても集めても新しいモンスターが増えやがる…いったいどこから現れるんだ…」

ポケモン不思議のダンジョン~マグナゲートと∞迷宮~
コメント
コメントする